SUNLINEイベント情報サイト > イベント情報 > サンラインバスファンカップ in 津久井湖 2025(ペアエントリー)結果レポート

開催終了

サンラインカップ
サンラインバスファンカップ in 津久井湖 2025(シングルエントリー)結果レポート

※大会結果レポートは(シングルエントリー)(ペアエントリー)どちらも同じレポートになります。

大会結果

【大会結果レポート】サンラインバスファンカップ in 津久井湖 2025

 

2025年6月29日(日)、神奈川県津久井湖におきまして「サンラインバスファンカップ in 津久井湖 2025」が開催されました。

今大会は、募集人数約70名のところ、多数のご応募を頂き、ボート等の手配にてご協力頂きました矢口釣具店様から折角ならなるべく多くのお客様にご参加頂きたいとのことでシングル(ローボート)にてご応募頂きましたお客様は全員当選とさせて頂きました。

また、ペアにつきましては、多数の方々にエントリーしていただいたにも関わらず、ボート数の関係上何組かの方々に落選のご連絡となり大変申し訳ございませんでした。

そのような状況で、今大会は並木敏成プロ、髙山陽太郎プロ、小林翼プロの3名を合わせ総勢91名での開催となりました。

当日の天候は、ここ最近の気象状況と同じく「晴れ!!」 

6月末とは思えぬ厳しい暑さに選手、スタッフ共々苦しめられました・・。

 

さて、競技の方ですが・・・

競技時間は、7時~13時までの6時間。30㎝以上のラージマウスバス2匹の総重量にて競いました。

 

【大会前風景】

 

【競技風景】

競技中にも関わらず、皆様には写真撮影にご協力頂き誠に有難う御座いました!!

【検量風景】

今大会はレギュレーションを少し上げ、30cm以上としてことで昨年より魚を持ち込まれる人数は減ってしまいましたが、それでも多くの選手の方々が良いコンディションの魚を多数お持ち込み頂きました。

(シングル50名中25名検量、ペア19組中13組検量、ゲストプロは除く。)

 

 

順 位 氏 名 匹数 総重量(g) 最大魚(g)
優勝 金城正輝 2 2,740 2,320
準優勝 三角謙太 / 石田香奈子 2 2,620 1,760
第3位 辻岡雅隆 2 2,500 1,360
第4位 杉山敬史 2 2,280
第5位 鈴木一幸 2 2,260 1,200
第6位 太田圭祐 / 太田華菜 2 2,200 1,720
第7位 小林プロ 2 2,040
第8位 篠原直樹 / 細田哲也 2 1,960
第9位 上野陽介 2 1,940
第10位 小泉博基 2 1,920
伴野貴俊 / 伴野梓 2 1,920
第12位 石関昇 2 1,700
第13位 久保田哲司 2 1,600
大村悠 2 1,600
第15位 内田恵介 2 1,580
第16位 粕谷邦夫 2 1,520
第17位 吉野勝行 2 1,500
第18位 吉田輝彦 / 相坂啓介 2 1,440
第19位 古市真通 2 1,380
第20位 渡辺徹哉 2 1,280
第21位 真野英昭 2 1,220
第22位 中澤寛之 / 室園貴光 2 1,080
第23位 池田亮 2 1,040
第24位 田内学 2 980
第25位 阿部誠司 / 金澤小枝子 1 940
第26位 新井健吾 / 石原洋 2 900
第27位 石原淳一 2 800
第28位 中山繁人 1 680
第29位 堀秀彰 1 640
第30位 伊藤康宏 1 580
第31位 長谷川健太 1 560
山上尚輝 1 560
第33位 小田島亮 / 小田島香里 1 540
第34位 坂本直也 / 宮阪達矢 1 520
第35位 髙山プロ 1 480
第36位 植村由利子 / 植村顕 1 460
第37位 堀内祐輔 1 400
安宅堅一 / 石井 智帆 1 400
第39位 宗形大成 / 宗形武秀 1 360
第40位 澤田卓也 1 340

※スマートフォン・タブレットでは表示を横スクロールできます。
(表中敬称略)

 

【表彰式】

【閉会式・お楽しみ抽選会】

表彰式終了後は恒例のお楽しみ抽選会とゲストプロプロゼンツじゃんけん大会を実施しました。

ご参加頂きました選手の皆様、今大会も非常に暑い中大変お疲れ様でした。選手の皆様のお陰で、熱中症や体調不良になられた方もおらず無事に大会を終えることが出来ましたこと感謝申し上げます。

来年も、参加して良かったと思って頂ける大会を目指して参ります。又のご参加お待ちしております!!

 

【ご協賛・ご協力店】

多くのご協賛・ご協力をいただきましたメーカー様・販売店様です。

ありがとうございました。

 

ADUSTA様  / ALFHEID様  / WooDream様  / O.S.P様  /  GRAMPUS YACHT様  / 相模屋様  / 篠工房様  /   

SMITH様  / DAIWA(グローブライド)様  / 津久井観光様  / TIMCO様  / フィッシングガレージブラック様  /  

ブロックチェーンルアーズ様  / 矢口釣具店様  / LEGIT DESIGN様  / W.B.S様            ※五十音順

 

【取材協力】

つり人社様・「Basser」

 

【AED協力】

オーリス株式会社 様

お知らせ

2025.06.05

「サンライン バスファンカップ2025 in 津久井湖」(シングル)エントリー抽選結果について

2025年6月29日(日曜日)開催予定の「サンライン バスファンカップ2025 in 津久井湖」(シングル)に
多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。
定員数を大きく上回る申込みがあったため、厳正なる抽選を実施の上、当選者を決定いたしました。
せっかくのお申込みに対し、多数の方がキャンセル待ちになったことを御了承願います。
抽選結果は、2025年6月5日(木)に、お申込みの際ご登録いただいたメールアドレスに送信いたしました。

応募されたログインページから確認が可能です。

イベント開催概要

イベント名 サンラインバスファンカップ in 津久井湖 2025(シングルエントリー)結果レポート
開催日 2025年6月29日(日)
募集期間 2025年5月1日(木)10:00 〜 2025年6月1日(日)23:59
開催場所 神奈川県・津久井湖
集合場所 津久井観光ボート(神奈川県相模原市緑区三井58−1)
参加費 ¥3,000(参加賞代・保険代)
※レンタルボート代(1人乗り・12ft) ¥3,000が別途必要です。
対象魚 ブラックバス(ラージマウスバス)
参加資格 サンライン製品の愛好者
18歳未満の方は保護者の承諾書が必要となります。
中学生以下の方が出場する場合、20歳以上の保護者の方との同船が必須となりますのでペアでご応募ください。
審査規定 ボートからのルアーフィッシングで釣り上げた、体長30cm以上の生きたラージマウスバス2匹までの総重量で競います。
(ペア選手は2人で2匹までの総重量)
定員(シングル出場)

約35名(応募者多数の場合は抽選となります)

定員は応募状況やフィールドコンディションにより若干、増減する場合がございます。

シングル選手・ペア選手を合わせた合計定員は約70名です。

競技規定

大会中は必ずサンライン製のラインをご使用下さい。

競技はレンタルボートを使用したルアーフィッシングに限ります。

競技中は事故防止のためキャップ、ライフジャケットを必ず着用してください。

死魚は検量対象外です。魚を生かすためのライブウェル(イケス)を必ず用意して下さい(スカリは不可)。

使用できるタックル・ルアー、ボートのセッティングなどの詳細は、大会要項をご確認ください。

表彰

優勝 ~ 第5位

ビッグフィッシュ賞 ほか

表彰はシングル選手とペア選手をあわせた総合順位で決定します(ペア選手はペアで1人の選手とみなしての表彰となります)。

レンタルボート

大会ではレンタルボートを必ず使用いたします。

出場選手によるボート予約は不要ですが、使用するボートの指定はできませんのであらかじめご了承ください。

レンタルボート代は大会当日の受付でお支払いください。

 

 シングル出場 ¥3,000(12ftローボート)

 

エレクトリックモーター(以下、エレキ)を使用する場合は、受付で必ず船舶免許をご提示ください。

大会では乗船するボートが免許不要艇であっても、船舶免許がない場合にはエレキを使用できません。

当日に船舶免許を忘れた場合もエレキは使用できませんので、ご注意ください。

1艇のボートには選手1人だけ乗船が可能です。

※大会事務局ではボート装備品(エレキ・バッテリー・魚探など)のレンタルは承っておりません。

大会会場となる津久井観光ボート様ではエレキやバッテリーの有料レンタルがございます。

レンタルをご希望される場合は出場決定後、ご自身でのお問合わせ、ご予約をお願いします(数に限りがあります)。

 津久井観光ボート 090-4751-4706 (定休日 木曜日)

エントリー方法

エントリーには会員登録が必須となります。

会員登録がお済でない方は、必ず先に新規会員登録を行ってください。

会員登録に必要な情報を入力後、登録したメールアドレスへ自動返信メールが届きます。

メール内容に従って会員登録を終了し、マイページにログインしてください。

自動返信メールが受信できない場合、登録メールアドレスの誤りやメールフィルタ設定が原因の場合がございます。

登録メールアドレスに誤りがないか確認し、また「@sunline.co.jp」からのメールを受信できるよう、あらかじめ設定してください。

すでに会員登録済みの場合は、メールアドレスとパスワードを入力しマイページにログインしてください。

募集期間になりましたら、このページの下部に「エントリーする」ボタンが表示されます。

エントリーはインターネットからのみで、その他のお申し込み方法はお受けいたしかねます。

重複応募について

エントリーはお一人様1回とさせていただきます。

シングル出場とペア出場の両方にエントリーすることはできません。

エントリーの重複が確認された場合、大会事務局で重複応募を削除させていただきます。

出場決定について

本大会では応募者多数の場合、抽選によって参加者を決定させていただきます。

エントリー締切後、速やかに抽選を行い、当選・落選の通知をEメールで送信させていただきます。

当落結果はマイページからも確認することができます。

詳細な大会要項・競技規定は合わせてEメールでご案内いたしますので、ご熟読の上、ご参加ください。

郵送での当選通知や書類の発送はございませんので、ご注意ください。

参加費・レンタルボート代は、大会当日の受付でお支払いください。

エントリーカード(審査カード)は当日の受付でお渡しします。

キャンセル待ち繰上当選について

残念ながら当選できなかった方には、繰り上げ参加のための「キャンセル待ち番号」を通知いたします。

参加決定者の中から出場キャンセルが出た場合に限り繰り上げ参加が可能となり、対象者には大会事務局から別途、ご連絡いたします。

キャンセル待ち繰上当選は大会の1週間前で締め切らせていただきます。

締切日以降は繰上当選はございません。

開催決定について

雨天決行・荒天中止となります。

中止の場合、大会前日(6月28日)の正午までに決定し、イベントページで告知いたします。

それ以前に大会中止が決定した場合もすみやかに告知いたします。

必ずご自身で大会ページをご確認ください。

中止の場合、延期はございません。

大会が予定通り開催される場合の告知はございません。

また大会当日でも天候の急変で安全確保が難しい場合など、止むを得ない状況では競技時間の短縮や中止とさせていただきます。

あらかじめご了承ください。

注意事項

競技規定、注意を守らない方、また大会役員が不正と認めた場合は失格とします。

事故防止のためキャップ、ライフジャケットを必ず着用してください。不着用の場合、失格となります。

大会中は参加賞の特製キャップをご着用ください。

死魚は捨てないようにお願いします。

安全のため大会中のアルコールの摂取は禁止します。

大会参加中、および会場までの移動中の自動車事故など参加者の事故・ケガについては、開催者は一切の責任を負いません。

短期傷害保険に加入いたしますが、保険の範囲を超えた賠償責任は、ご本人の負担となります。

 

主催 株式会社サンライン東日本営業所

協力 サンラインテスター会

協力ボート店 津久井観光ボート様・沼本ボート様・矢口釣具店様(五十音順)

 

開催要項ダウンロード

お問い合わせ先

大会についてご不明な点等は下記の大会事務局までお問い合わせください。
【株式会社サンライン 東日本営業所】
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3-12 新横浜スクエアビル 14F
電話:045-555-8726(土日・祝日・弊社休業日を除く 9:30 ~ 11:30、13:00 ~ 17:00)
Eメール:bassfancup-tsukuiko2025@sunline.co.jp
※大会前々日の6月27日(金)17:00以降のお問合せ・キャンセルのご連絡は大会要項に記載の緊急連絡先へお電話ください。
エントリーするには会員登録の後、ログインしてください